船員になりたい!
ボート免許をとる!
海・船のことなら尾道海技学院

尾道海技大学校

第1種養成講習機関科

出願期間・選考日時等
定員 12名 (最少催行人員に満たない場合は中止)
講習場所 (一財)尾道海技学院 徳島阿南校
履修期間  2025年4月16月~2025年9月15日(予定)
入学資格 受講開始日までに18歳に達し、選考試験に合格した者
募集要項 募集要項
出願期間 2025年1月9日~2025年3月4日(必着)
選考日時 2025年3月11日 10時
選考場所 阿南市商工業振興センター(徳島県阿南市)
選考内容 筆記(小論文含む)・面接・書類審査及び身体適性
選考料 20,000円
必要書類 入学申請書

健康診断書

写真5枚(3㎝×2.4㎝、1枚は入学申請書に貼る)

最終学歴の卒業証書のコピー(卒業証明書・成績証明書可)
学費等:568,390円
 授業料 358,000円
 実習・資格費 151,960円
 教本・教材費 28,030円
 保険料付保費 30,400円
 学校指定の作業服代等 約12,000円
 乗船実習のための移動費
 乗船実習費用   20,000円/1ヶ月分(帆船 みらいへの場合)
 乗船実習費用   80,000円/2ヶ月分
 広島県尾道市での滞在費
オプション
 五級海技士(機関) 受験料 約10,000円
奨学金制度
(公財)海技教育財団による「奨学金制度」が利用できます。
本制度は、日本内航海運組合総連合会の支援により運営されています。
✤お問合せ先:(一社)海洋共育センター
◎奨学金制度PDF 640x227 - 第1種養成講習 機関科(徳島阿南)
◎奨学金願書PDF 640x227 - 第1種養成講習 機関科(徳島阿南)
◎振込依頼書PDF 640x227 - 第1種養成講習 機関科(徳島阿南)
◎推 薦 書PDF 640x227 - 第1種養成講習 機関科(徳島阿南)
お問合せ・お申込み等
(一財)尾道海技学院内 尾道海技大学校
必ず平日にご連絡ください。TEL: 0848-37-8111
尾道海技学院