◆お知らせ
- ・船会社様のご希望の日程での開催を随時受け付けております。特別開催の詳細については、こちらのフォームからお問い合わせください。
◆STCW基本訓練講習
2010年STCW条約(マニラ改正)第6章第1規則及び船員労働安全衛生規則第11条第1項に基づき、船舶所有者には5年ごとに、船員に個々の生存技術、防火及び消火の知識技能が維持されていることを確認し、
能力維持の証明書(基本訓練の技能証明書)を発給することが義務付けられました。
◆尾道海技学院では
内航船員向けにカリキュラムを短縮したコースをご用意しています。本校では生存講習と防火講習が一ヶ所の施設で受講が可能です。乗組員への負担を最小限に抑え、最短宿泊無しで修了することが可能です。
外航船員向けのコースでは最短1泊2日で受講することができます。
尾道周辺のドックに入渠されたときにまとめて受講を希望される場合は、別途ご相談ください。
◆座学及び実技会場
◆コースと受講条件
◯共通(1.5日・1日コース)
・海技免状を受有する船員(船舶職員及び小型船舶操縦者法第7条)
・航海当直部員の認定を受けている船員(船員法117条の2)
・危険物等取扱責任者の認定を受けている船員(船員法117条の3)
◯フルオプション(外航船向け) 1.5日コース
すべての船舶に乗り組むことができます。
◯限定オプション(内航船向け) 1日コース
次の設備に対し、搭載義務を有しない船舶に乗り組むことができます。
個々の生存技術 |
イマーションスーツ |
防火及び消火 |
自蔵式呼吸具 |
アプリケーターノズル |
<ここをクリック>国土交通省の資料と合せて見る
STCW条約に基づく基本訓練について(内航船関係) |
|
配乗される船舶(船団)によって異なりますので、詳細については最寄りの運輸局にお問い合わせください。
◆講習日程
空き状況
(ご予約割合)
40%
60%
(余裕あり)
80%
(残りわずか)
100%
(満員御礼)
|
フルオプション
(外航船向け) |
限定オプション
(内航船向け) |
生存・消火 |
消火・生存 |
4月 |
9・10
23・24 |
10・11
24・25 |
17
※1 |
|
5月 |
7・8
28・29 |
8・9
29・30 |
15 |
22 |
6月 |
11・12
25・26 |
12・13
26・27 |
19 |
|
7月 |
16・17
23・24 |
17・18
24・25 |
10 |
31 |
8月 |
6・7
20・21 |
7・8
21・22 |
28 |
|
9月 |
10・11
24・25 |
11・12
25・26 |
13(臨時)
27(臨時) |
18 |
10月 |
1・2
15・16 |
2・3
16・17 |
9 |
30 |
11月 |
5・6
19・20 |
6・7
20・21 |
13 |
|
12月 |
17・18 |
18・19 |
4 |
11 |
2025年
1月 |
7・8
21・22
28・29 |
8・9
22・23
29・30 |
15 |
|
2月 |
25・26 |
26・27 |
6 |
19 |
3月 |
11・12 |
12・13 |
7 |
|
※空き状況については最新情報の更新・反映に時間がかかる場合があります。
※1 救命いかだの復正を視聴覚による代替実施。
※満員は、キャンセル待ちで受付可能です。
◆スケジュール
※満員の場合の日程です。受講者数によっては1~2時間程度解散時間が早まる場合があります。
◯フルオプション(外航船向け) 1.5日コース
◯限定オプション(内航船向け) 1日コース
◆お申込み手順
STEP1 |
電話・メールで仮予約をする。
電話は0848-37-8111 |
|
|
STEP2 |
次の書類を講習日の10日前までに提出する。 |
① 受講申込書 |
|
|
② 講習参加に関する同意書 |
|
|
③ 健康状態申告書 |
|
|
④ 訓練時装具のサイズ記入票 |
|
|
STEP3 |
講習日の前日迄に受講料を振り込む。
フルオプション
(外航船向け)
1.5日コース |
個々の生存技術 |
59,400円(税込) |
防火及び消火 |
60,500円(税込) |
限定オプション
(内航船向け)
1日コース |
個々の生存技術 |
45,540円(税込) |
防火及び消火 |
43,560円(税込) |
※受講料は次に該当する場合を除き、返金はできません。
1.受講日前日17:00迄にキャンセルされた場合
2.本校の都合または災害等で、講習日や会場の変更または中止となった場合
※修了証明証の再発行(1枚あたり)・・・・・1,100円(税込) |
◆振込先とお支払い期限
- 三井住友銀行 尾道支店 普通預金
- 口座番号:355326
- 口座名義:一般財団法人 尾道海技学院 公益事業部
-
- ※講習実施日の前日迄に送金してください。
- ※受講当日の現金支払い可。
- ※会社請求も対応可能です。
- ※当日営業開始時までに着金確認ができない場合には、修了証を後日郵送する場合があります。
◆持参するもの
◯共通
- ・運転免許証等の写真付きの公的身分証明書
※外国籍の方はパスポートをご持参ください。
◯個々の生存技術
- ・水着(ラッシュガード等もOK)
- ・ビニール袋等(濡れた水着を入れる)
- ・バスタオル
- ・コンタクトレンズの保存液&保存ケース
- ・酔い止め薬(救命いかだの訓練で必要と思われる方)
◯防火及び消火
- ・つなぎ等の作業服(綿素材で丈夫な生地であること)
◆無料送迎について
- 送迎が必要な方は事前にお申し出ください。尾道駅の周辺の指定場所で乗車いただけます。午前は8:50、午後は13:00 送迎場所にご集合ください
- ※乗降場所はこちら ※自動販売機が目印です。尾道駅ロータリー混雑回避のためです。
- ※講習最終日はJR尾道駅または新尾道駅までお送りします。
◆宿泊について
宿泊のご予約は承っておりません。三原・糸崎・尾道・東尾道・松永・福山の各駅周辺のホテルをご予約ください。
◆その他
- ・女性の方の更衣室・シャワー室・お手洗い(2023年1月改装)あり
- ・最少催行人数に満たない場合は延期となります。
- ・定員を超える場合は、キャンセル待ちまたは別日程をご相談ください。
- ・天候などにより開講中止となる場合には、開講初日の”前日11時~12時”にご連絡致します。
- ・提出書類が開催日間近に到着した場合には、修了証を後日発送する場合があります。
- ・異字体等については、MJ縮退マップに基づき、常用漢字を使用します。